家庭環境と経済事情により社会の荒波や組織の理不尽さにもまれながら数々の職種を渡り歩いて得た雑草魂、バラエティに飛んだ男性遍歴を通じて得た「自虐ネタ」が武器。
時代とともに多種多様化するダメンズたちに挑みながら男の処世術とサバイバル力を身につける。
〈文章を通じて人に元気と勇気を与えたい〉という熱い思いから執筆をはじめ※『逃げる男』を出版。アラサー女がやっと見つけた恋とその結末。ジタバタもがきながら懸命に男を追いかける姿を涙と笑いでリアルに描いている。
「あ~、あるある」「わかるぅ~」共感を呼ぶ女心の暴露話や核心をついたウンチクは定評がある。
べらんめぇ調の独特の言い回し、キレのいい読み味に「桃子節」と喜ぶ男性ファンも多い。
辛苦をなめつくしてきた体験型ライターとして人気恋愛コラムを連載中。
男女のズレや時事問題を面白い切り口から鋭い洞察力で暴いている。
電子書籍「恋愛サファリパーク~必要なのは女子力よりサバイバル力!!」
は「男運が悪い」「恋愛がうまくいかない」「結婚できない」……と嘆いてる女性達への恋愛の教訓を伝授。ダメンズにハマる女性を救済する一冊として2012年“この本が売れました大賞”の恋愛実用部門で1位を獲得。